■個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
A. 匠コンサルティングにおけるユーザーへのサービス提供と会員サービスにおける個人認証
B. ユーザーの承諾に基づく、匠コンサルティング利用企業への個人情報開示
C. サーバメンテナンス、サービスリニューアルなど、重要なお知らせの配信
D. ご同意いただいたユーザーへのメールマガジン、各種お知らせ等の配信
E. アンケート、キャンペーン、モニター等への応募、プレゼント発送等
F. 記事作成等における取材対象者の募集
G. 匠コンサルティングのサービスに関するご意見、お問い合わせへの回答
■個人情報の第三者への提供
匠コンサルティングは、原則として、ユーザーご本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、ユーザーの同意を得た場合に限り、提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なくユーザーの個人情報を提供することがあります。
A. ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
B. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーご本人の承諾を得ることが困難である場合
C. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザーご本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
D. 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
E. ユーザーご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
F. 法令により開示または提供が許容されている場合
■第三者の範囲
以下の場合に、個人情報の提供を受ける者は、第三者に該当しないものとします。
A. 匠コンサルティングが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報取扱いの全部または一部を委託する場合
(なお、委託先における個人情報の取扱いについては匠コンサルティングが責任を負います。)
B. 匠コンサルティングの合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
■第三者提供に関する免責事項
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、匠コンサルティングは何らの責任を負いません。
A. ユーザー自らが匠コンサルティング上の機能または別の手段を用いて特定の企業に個人情報を明らかにする場合
B. 活動情報またはその他のユーザーが匠コンサルティング上に入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
C. 匠コンサルティングからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザーより個人情報が提供され、またそれが利用された場合
D. ユーザーご本人以外がユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
■機微な個人情報の取得制限
匠コンサルティングは、次に示す内容を含む個人情報の取得は原則として行いません。ただし、ユーザーが自ら提供した場合は、本人の同意があったものとみなします。
A. 思想、信条および宗教に関する事項
B. 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
C. 勤労者の団結権、団体交渉およびその他団体行動の行為に関する事項
D. 集団示威行為への参加、請願権の行使、およびその他政治的権利の行使に関する事項
E. 保健医療および性生活