採用ホームページ制作 新卒・中途採用を成功させるコンサルティング付ホームページ製作
採用ホームページ制作 製作 ロゴ
採用ホームページ制作 ホーム採用ホームページ制作 月額5万円採用成功パック採用ホームページ制作 価格&サービス採用ホームページ制作 サンプル求人ページ
 HOME>採用成功パック
1000社以上を成功に導いた人材採用のプロ・斉藤がその秘訣を伝授します。登録は簡単。今すぐメールアドレスを入力するだけ!

無料メールセミナー





採用ホームページ.com SSL保護




求人費用を抑える方法

採用失敗企業の73%に共通する事実とは?

「もう、半年以上もろくに休んでないんだ・・・」
「ウチみたいな中小じゃあ、何やってもいい人は採れないんだろうねぇ」

そういって、ため息をはく社長の顔には落胆の色が濃い。

「社長、今日は良い効果事例をお持ちしました。この方法なら、中小企業でも大手に負けないくらい反響がよく、採用成功続出です!」

「なにっ、それはどんな方法なんだ?」

「それはですね・・・」


採用ホームページ制作 ホームページ製作こんにちは
採用ホームページ.com
代表の斉藤です。

私は、これまで大手人材サービス系企業のコンサルタントとしてこれまでに約1000社の採用業務をお手伝いしてきました。

大手企業だけでなく中小企業から独立したばかりの起業家まで、
新卒・中途・業種・業界問わず、実際の採用現場を担当し、成功に導いてきました。

しかし、残念ながら何度募集をかけても採用成功できない企業があったことも事実です。
高いお金を支払ってまでご依頼いただいたのに、採用できないということは、その企業にとってみれば死活問題。
悔しさと、申し訳なさでいっぱいになっていた時もありました。

なんとかして、採用確率を向上させたい!

あるとき私は、今まで採用活動が失敗していた企業の73%に共通する事実に気がつきました。
(残念ながら、特に中小企業の皆様に多かったのです。)

それは…

採用専用のホームページがない。

という事です。


う〜ん、でもウチは求人誌とかリクナビに掲載しているから
そんなの必要ないんだよね。


えっ、本当ですか?
うわ〜、もったいない。
そういったものに掲載される時に、採用ホームページさえあれば
確実にもっと効果アップできたのに!


えっ、なんで採用ホームページがあると効果がアップするの?

はい、その理由のひとつは リンク効果 があるからです。
リクナビとかマイコミとか、最近のWEB系求人サイトには自社サイトへリンクさせる機能が
ついてますよね。求人誌でも、URLを記載したりできますし。

実際に効果測定すると、リンクしていない時に比べて38%も応募者数が増えたんです。

たった、38%?
いえいえ。応募が1件あればいいというこの採用難の時代に38%でもアップすればすごい事なんです。

さらに、そのほかにも、採用ホームページを導入したメリットはまだまだいっぱいあったんです!

求人サイトや求人誌のように高い掲載料金がかからない。
締め切りがないから、リアルタイムで更新がすぐできる。
情報量に制限がないから、必要な情報を伝えることができる。
掲載期間に制限がないから、一度作っておけばいつまでも使える。
しっかり情報を見てから応募するので、ミスマッチが防げた。
応募してからのドタキャンが減った。
採用決定数が増えた。
内定辞退が減った。

などなど。


へ〜、じゃあウチは採用情報を載せているページがあるから
早速リンクしてみよう。

…ちょっと待ってください。
本当に採用に必要な情報はちゃんと載っていますか?

私が見てきた採用失敗企業で一番多いのが、
募集要項(給与とか休みなどのデータ部分)だけが
ホームページの片すみ(?)に載っている企業。
こういった企業がほとんどだと思います。

御社は大丈夫ですか?

考えてみてください。
もし、あなたが仕事探しをしている時、
本当に、その情報や文章表現だけで大丈夫ですか?
不安はないですか?
本当に、そのホームページで応募してみようと思いますか?

残念ながら、募集要項だけしか載せていないようなホームページならば、かえってリンクしない方がいいんです。


ちょっと、ここで下記のデータを見てください。
(出典:人材マーケティングリサーチ社2007年調べ)

実は…

応募者の76.2%は、対象企業のホームページを見た(または探した)

採用ホームページ制作 表1
というデータがあるんです。

つまり、ほとんどの人が、求人誌や求人サイトを見て、応募しようかなって思った会社の情報を、わざわざインターネットで探すんです。

やはり、就職や転職は人生の一大イベント。

応募者も慎重になって情報を集めているのがわかります。




しかし、そのホームページの情報に
82%の人がその情報に満足していない…。

求人ホームページ制作なんということでしょう。
せっかく応募者がやる気になって行動してくれたのに、逃しているなんて…。

もしかしたら、その人物は将来御社にとって多額の利益をもたらすような
優秀な人材だったかもしれないのに…。

逆に言えば、ちゃんとした採用ホームページを持っている一部の企業に応募が集中して、
それを持っていなかった(その多くは中小企業でしたが…)ところにはほとんど応募がない、という事も。


採用成功できる採用ホームページがない。
ただ、これだけで御社はものすごい損をしているのです。



わかった。さっそくホームページ制作業者に頼んで作ってもらうよ。


…申し訳ございません。
ひとつ確認したいのですが、本当にそのホームページ制作業者さんは、
採用成功のノウハウをもっていますか?


デザインをかっこよくしても、高度なシステムをつぎ込んでも、
採用成功ノウハウを持っていなければ無駄金になってしまいます。

自慢じゃないんですが、採用ホームページ.com はその採用ノウハウにかけては全国でもトップクラスだと自負しております。

机上の空論ではない、1000社以上の経営者や人事担当者とともにつくりあげてきた
血と汗と涙のノウハウです。

採用ホームページ.comではそのノウハウを全て注ぎ込んで御社の採用ホームページを作成します。
早速問い合わせたい場合はこちら


ところで、成功する採用ホームページのノウハウって?

数多くありますが、その一部をご紹介しますと

ラブレター作戦
採用ターゲット明確設定法
採用ターゲット別・訴求文章表現AIDMSAの法則
属性別訴求ポイント設定法
視線Fの法則によるページレイアウト
ページ離脱を防ぐカテゴリーの仕掛け
採用成功の3要素別対応法
適切なSEO対策
求人検索サイトに無料で登録・掲載する方法
厳選した求人サイトへの無料掲載方法
大手求人サイトへ掲載する際の、効果アップ方法
求人誌に掲載する際の、効果アップ方法
応募受付時にドタキャンを減らす対策法
面接時に優秀な人材を見極める質問法

などなど。

実際にこれらのノウハウを活かし、採用ホームページ.comで制作するページの一部はこんな感じになります。
詳細はこちらをクリック

求人 求人サイト掲載 求人広告


この基本制作パックについてくる内容として
フォーマットページA4サイズで約20ページ程度
ターゲットへ訴求するキャッチコピーや文書作成
高度なセキュリティーのSSL対応・応募フォーム付
応募者の不安を払拭する、自動メール返信機能付
などがあります。

必要なのは、応募に直結するノウハウと仕組み。

つまり、応募者にとって、必要な情報・メッセージが伝わるか?
ということです。

WEBデザイナーがよくやりがちな、芸術家的なデザインや
高いお金を請求するホームページ制作会社にありがちな、
高度な独自システム(笑)はいりません。

採用ホームページ.comでは、応募に直結するノウハウを全てつぎ込んで、
御社の人材採用成功を応援します。
今すぐお問い合わせしたい方はこちら


ただ、採用ホームページ制作.comにもできない事があります。

お申し込みをするのは、下記の件をご理解いただいたうえでお申し込みいただきたいと思います。

実は、基本的に全ての業務は、わたくし斉藤が一人で行っています。

外部スタッフや企業と提携してアウトソーシングできることはやっていますが、
ホームページ制作の大部分も、
クライアント様への対応も
私自身が責任をもって行っています。

そのため、正直、ご要望にお応えできない多いかもしれません。
例えば、
・高度なプログラミングが必要な独自システムを制作してほしい、だったり
・直接あって話がしたいから、すぐに来て欲しい、
・直接電話して、質問にすぐ答えて欲しい…など、
申し訳ございませんが対応できません。

ですから、クライアント様にもお願いしたいことがございます。

全てを弊社任せにするのではなく、共に採用成功へ向けて努力すること。
・弊社の掲載方針・掲載基準・著作権取り扱い・個人情報取り扱い規定を十分に理解していただき、それに反する行為は一切行わないでください。
・直接訪問してのヒアリングや撮影などはオプションでの対応とさせていただきます。
 (基本的に、訪問しなくてもクオリティの高いヒアリングや情報を収集する仕組みはご用意しております。)

人手をかけていない分、制作当初はクライアント様にもお手間を取らせたり、
協力していただく部分も多々あると思います。

しかし、それ以上に弊社で採用ページを導入するメリットは多数あると思います。
それは圧倒的なコストパフォーマンスと、永続的なアフターフォローにあります!


もう、人材採用に
     無駄金を使わないで下さい!


実際に、これだけのホームページを制作するとしたらいくらになるんでしょうか?

多くのホームページ制作業者に頼むとしたらでは、効果がある・なしに関わらず、大体100万円〜300万円くらいかかるでしょう。
しかも、一回制作したらそれっきり。
もし、修正や更新するのにも多額の費用がかかるのがオチですよね。


じゃあ、採用ホームページ.comに頼むといくらでできるの?

はい、採用成功ホームページ・基本パックの制作費は、なんと…

10万円(税抜)です。

……。

いえいえ。100万円の間違いじゃないんです。

制作費10万円(今なら5万円)です。
*数量限定5社まで

しかも、この基本パックには採用成功の為のコンサルティングと、
ページ更新やサーバー保守管理がついてきます。
(月額5万円)


私は、採用成功を実現させる為のコンサルタントです。
クライアント様にはぜひ、優秀な人材を適正な費用で採用できるようになってほしいです。
もちろん、私自身が魂を込めて制作したホームページをそのままほったらかしになんかしたくありません。

このコンサル&保守パックには
募集要項ページを月8回まで更新自由!
 状況の変化にスピーディーに対応可能!
大手求人検索サイト5ヶ所に契約中ずっと掲載!(SEO対策にも有利)
求人誌や求人サイトに掲載する際の効果アップの為の原稿添削サービス
 (月2回まで無料、以降5千円/回)
採用に関するコンサルティング
 (ニュースレター・メール・ポッドキャスト等でノウハウを定期配信)
メール相談何回でもOK!
 (2008年6月現在。状況により回数制限する場合があります)
応募者がどのワードで訪問してきたかなどのサイト分析・対策を実施。
専用サーバーの保守・管理・メンテナンス
 (東証一部上場大手と提携して実施してます)
などが含まれております。


比べてください。(価格表はこちら

100万円〜300万円もの高いお金をだして、
その後のアフターフォローもなくほっとかれるのと、
少ない初期投資で効果が見込め、その後のフォローも
しっかりあるサービスと、どちらがいいですか?

すぐ問い合わせたい方はこちら


まだまだ、御社が導入するメリットはあります。
採用ホームページ.com を御社が導入するメリットの一部は▼

1000社以上を採用成功に導いた、人材のプロ・斉藤自身が直接責任を持って制作!その分、ノウハウがたっぷり入り効果も高い。
圧倒的なコストパフォーマンス。
コンサル付のアフターサポート
修正や更新もお任せでOKだから手間要らず。
一度採用ホームページを作成してしまえば、半永久的に使える。
求人誌や求人サイトに掲載する際にリンクさせることができる。
 その結果、応募数が増える!
しっかり情報を見てから応募するので、ミスマッチが防げる。
応募してからのドタキャンが減らせる。
採用決定数が増える。
内定辞退が減る。
自社で新しく人事採用担当を育てるより、手っ取り早く、ノウハウ・経験をたっぷり持った採用担当を確保することができるのと同じこと!
などなど。

もう一度ご紹介いたします。

基本制作パック 10万円(税抜)
フォーマットページA4サイズで約20ページ程度
ターゲットへ訴求するキャッチコピーや文書作成
高度なセキュリティーのSSL対応・応募フォーム付
応募者の不安を払拭する、自動メール返信機能付

コンサル&保守パック 5万円(税抜)/月
募集要項ページを月8回まで更新自由!
 状況の変化にスピーディーに対応可能!
大手求人検索サイト5ヶ所に契約中ずっと掲載!(SEO対策にも有利)
求人誌や求人サイトに掲載する際の効果アップの為の原稿添削サービス
 (月2回まで無料、以降5千円/回)
採用に関するコンサルティング
 (ニュースレター・メール・ポッドキャスト等でノウハウを定期配信)
メール相談何回でもOK!
 (2008年6月現在。状況により回数制限する場合があります)
応募者がどのワードで訪問してきたかなどのサイト分析・対策を実施。
専用サーバーの保守・管理・メンテナンス
 (東証一部上場大手と提携して実施してます)
などが含まれております。


これだけの充実した内容に、
さらに、今ならお申し込みいただきますと、
御社の採用活動に役立つ資料をどど〜んとプレゼント!
業種別、職種別の募集時平均賃金データ2008年4月版
2009年大卒求人倍率データと分析結果(新卒採用市場の流れが把握できます)
就職白書2007(今後の求人市場の流れが把握できます)
中途採用見通し2008年版(中途採用市場の流れが把握できます)


お急ぎください!

たくさんの企業様の採用成功をお手伝いしたいのですが、残念ながら
クオリティーを維持する為に、毎月限定2社まで!

ぜひ、御社の採用を成功させましょう!


お問い合わせは今すぐ下記をクリックしてください!

採用ホームページ制作 お問い合わせ・お申し込み


*この基本パックの格安価格も、現在はモニター価格ということで実施しており
 想定件数に達したら値上げする予定です。
*お支払方法、他プランはこちらからご確認ください。
*現在、納品までの期間は、お申し込みから納品まで平均1〜2ヶ月です。
 お急ぎの方は、必要な書類・データ(募集要項や・写真素材等)が全部そろっていれば最短で、2週間程度で納品できる場合もあります。


追伸

採用ホームページがない。

たったこれだけで、御社にとって重要な人材採用のチャンスを逃してしまうのは残念でなりません。

採用活動に当たってご不明な点は、お気軽にご相談ください。

人材は宝。
企業は人なり。

効果のある採用ホームページを御社に導入することによって、
その宝となる人材の採用をぜひ成功させてください!



 サービス・価格表

◎基本パック 制作費10(5)万円+月額5万円(コンサル+更新・保守管理)
(クオリティーを維持する為、現在毎月2社限定!お急ぎください!)
(想定件数に達し次第、値上げする予定です。)

プランやオプションなど、詳細は下記をご覧ください▼

機能・サービス 内容 基本パックプラン 制作のみプラン
制作ページ数 A4サイズ15〜20P程度
(募集職種・情報量による)
文章作成 基本情報ほご用意ください。
その情報を基にヒアリングや
訴求ポイントの抽出、
文章を作成を行います。
写真素材加工・
イメージ作成
基本的に写真はご用意ください。
訪問撮影はオプションです。
弊社所有写真素材使用 約2000点
SSLセキュリティ対応
応募フォーム
オプション
自動返信メール機能 オプション
修正・更新 募集要項ページ 毎月8回まで
(以降5千円/回)
納品後1ヶ月間
3回まで
基本SEO対策 ○(内部要素)
大手求人検索サイト掲載 5ヶ所に契約期間中ずっと掲載。
SEOにも有利。
オプション
検索サイト登録 ヤフー、グーグルなど オプション
採用コンサルティング メール相談・ニュースレター・資料提供など オプション
サイト分析・解説・対策 オプション
ドメイン取得 基本パックは基本的に新規取得 ×
サーバー保守・管理 オプション
原稿添削サービス 求人誌や求人サイトに出稿する原稿を効果が出るように添削。 月2回まで オプション
価格 価格は全て税抜です。 制作費10万円
コンサル・保守
月額5万円
契約時30万円
納品時40万円
合計70万円
オプションサービス
訪問ヒアリング&コンサル 交通費は別途実費 10万円/1回
訪問デジカメ静止画撮影 交通費は別途実費 5万円/1回
訪問動画撮影 交通費は別途実費 10万円/1回
先輩社員コーナー 3人までセット。以降一人追加ごと 1万円/人
会社アピールコーナー 12カテゴリーから3つまでセット。
以降1項目追加ごと
1万円/1項目
コンサルティング&
サーバー保守・管理
メール相談・ニュースレター・資料提供 5万円/月
自動返信機能付
応募フォーム
入力・確認・送信画面の3ページ制作
+応募者自動返信機能設定
+採用担当者へのメール情報転送設定
+専用管理ページ(各種設定や過去ログ情報等)
+サーバーアップロード
*使用サーバーによっては設定できない場合あります。
15万円/1回
原稿添削サービス 求人誌や求人サイトに出稿する原稿を効果がでるように添削します 5,000円/1回
追加ページ作成 A4サイズ1枚あたり 2万円
サイト分析・解説・対策 1万円/回
大手求人検索サイト登録 5ヶ所 3万円
既存採用サイト改善提案 現在運用しているサイトがある場合のみ 5万円
採用ページ以外の
ホームページ制作
商品案内や販売ページ 20万円〜
ご相談ください。


 お支払方法
■銀行振込み(手数料は御社負担でお願いいたします。)
 ジャパンネット銀行または、イーバンクの指定口座までお振込願います。
 口座情報はご契約時にお伝えいたします。

■請求書について
 請求書は、メール送付であれば無料。
 封書でお届けする場合は、手数料1回200円がかかります。
 領収証は基本的に発行いたしませんので、請求書を経理処理にあててください。

■お支払パターン
○基本パックご利用時は、契約時に10万円(今なら5万円)、納品時にオプション使用料、その後の月額5万円については下記のお支払パターンの中からお選びください。

1.初回3ヶ月分15万円、以降毎月5万円づつお振込
2.初回6か月分30万円、以降6ヵ月毎30万円づつお振込【振り込み手数料分がお得】
3.初回1年分58万円【2万値引き】、
  以降1年毎58万円づつお振込【値引き+手数料分がお得】

基本パックをご契約いただいた場合で、求人募集が必要ない時、ホームページの公開を一時ストップし、ストップした月の費用をストックすることもできます(最大6ヶ月)
ただし、公開をストップするとSEO対策上悪影響(検索順位が下がるなど)がありますので、回避するために、公開したまま「現在募集は行っておりません」等の表記をする等の対策を行えます。(この場合は月5万円のコンサル・管理費はかかります)

○制作のみプラン
 契約時30万円、納品時40万円+オプション使用は別途

 ご契約までの流れ
ホームページなどを見て、クライアント様側からお問い合わせをいただきます。
詳細を打ち合わせしプランを提案。ご納得いただけたらご契約。

こちらから、情報シートなどを送付し、クライアント様にご記入いただきます。
その情報を基に、再度電話やメールでヒアリング・確認を行います。
その過程でターゲット設定や訴求ポイントの抽出をノウハウに沿って行います。
プランによっては、直接訪問し、ヒアリングや写真撮影を行う場合もあります。

ホームページ制作システムでデータ入力を行います。

1回目のラフ・プラン提示。ここで、修正や詳細について再度打ち合わせ。

2回目プレゼン。基本的には間違いがなければこれで納品になります。

運用開始後のサポートとして、応募要項変更や修正・各種コンサルを定期的に実施していきます。
クライアント様の状況に合わせ、最適なプラン提案し、採用成功へとつなげていきたいと思います。



採用ホームページ制作 お問い合わせ・お申し込み

copyright(c) 採用ホームページ.com allright reserved